2024年8月31日土曜日

9月議会初日

 昨日は、議会本会議の初日でした。9月はいわゆる決算議会ですので、昨年度の行財政が適切に執行されたかチェックがほとんどです。しかし補正予算やら陳情審査もあり、盛りだくさんの議会となります。初日は提案説明が主で、その質疑は来週以降となります。

下の写真にありますように今回は議場が4階となります。旧庁舎の空調の故障によるもので、酷暑の中で多くの職員が必死に耐えて仕事をして頂いております。空調設備の更新は秋に予定していたのですが、前倒しもできず、扇風機等でやりくりしております。傍聴の方は、間違えずに来てください。



2024年8月24日土曜日

議会運営委員会

 令和6年8月21日(水)9月議会に関わる議会運営委員会が開催されました。いわゆる決算議会ですが、ほかにも補正予算の審査や陳情審査ほかいろいろ予定されています。また議運終了後は、議会基本条例の見直し作業があり、多くの議論があり、継続協議となりました。午後からは、県央老連の研修会の講師として出席しました。愛川町で2年前から立ち上げたあいちゃんサービスの活動報告の発表者としてですが、役員3人で1時間説明してきました。簡単に言うと高齢者同士のお互い様の支援活動でして簡単なことは隣近所で助け合うサービスを立ち上げたということです。

また昨日は横浜の赤レンガ倉庫前の合同庁舎でかながわ議員保護司の総会があり、出席してきました。横浜保護観察所が新築され始めておとづれました。見晴らしがよい素敵な場所でした。



2024年8月17日土曜日

所管事務調査

 令和6年8月13日(火)午前中、教育民生常任委員会の所管事務調査があり、町内数カ所現場確認に行きました。この調査は来月の決算議会のためのもので、予算が適正に執行されているかの現場確認です。下の写真は三増の合戦の案内看板ですが、昨年度新たに設置したものですが、すぐ近くに三増合戦史跡めぐりの看板が数年前に設置されており、担当課が違うからという理由でした。なぜこんなに近くに同じような看板があるのか不思議でした。9月議会で取り上げます。

また8月15日には県の戦没者慰霊堂での追悼式に町遺族会を代表して参列してきました。酷暑の中、黒の上下を着ての参列は大変でしたが、もっと苛烈な戦争で命をおとした叔父たちの冥福を祈ってきました。

今日は午後から春日台タウンカフェで会派によるふれあい相談会があります。多くの方のご参加をお待ちしております。



2024年8月10日土曜日

一般質問

 9月2日(月)11時頃からとなります一般質問については、今回3項目です。

1.部活動の地域移行について⇒国ではなく、本町としての今後のスタンスの確認

2.学校図書館の充実について⇒蔵書点検の作業の効率化と町図書館との連携について

3.学校体育館へのエアコン設置要望⇒近隣では設置が進んでいます。なぜ本町は検討さえしないのか。

昨日、町遺族会の役員として町文化会館の資料室に現在展示している遺品展示の中に、プロペラの展示をさせていただきました。レプリカであることから展示を断念していたのですが、他の役員の方から遺品展示が少ないのだから出展してみてはと口説かれ下の写真のように展示してあります。町文化会館に行った時は見て来てください。




2024年8月4日日曜日

終戦記念日

 もうすぐ8月15日がやってきます。この日に合わせ、町遺族会、共同墓地管理組合、龍福寺と私の所属する団体での行事が盛りだくさんです。下の写真は町遺族会で毎年募集している遺品展示に出品しようかなと考えていたプロペラですが、鑑定に出した結果、レプリカだと判明しました。戦時中のものでないので出展はしませんが、長年父が大事にしていたものなので、引き続きしまっておくこととしました。また8/11は盂蘭盆会、8/15は県戦没者慰霊式で横浜へ、その間に共同墓地と中津忠霊塔の掃除と続きます。

9月議会について、9月2日(月)11時頃から私の一般質問となります。このところ開始時間の予測が難しく、傍聴に来ていただいた方から、苦情がでています。早めに来ていただけると幸いです。