2018年10月26日金曜日

例月出納検査

昨日は、毎月25日に実施している例月出納検査がありました。会計管理者から公金の収入支出についての説明を受け、その出し入れが正しく処理されているか審査するものですが、昨日で監査委員として1年が経過し、専門用語もかなり理解できてきて、数字のデータもエクセルに蓄積され、読み取れるようになってきました。新聞でも公表された課税もれの調定がいつ行われるのか等、あらゆる情報を駆使して審査しております。

午後からは、来週から実施予定の定期監査の事務局との打ち合わせです。今回は建設部が対象で今年の上半期の決算審査を行います。たとえば、9月補正予算で成立した、危険ブロック撤去と設置助成制度ですが、制度つくって魂入れずとなっているのでは等、指摘していきます。

9月議会が終わってからが、監査委員の仕事の本番です。

2018年10月15日月曜日

市町村アカデミーに研修

平成30年10月11日~12日の一泊で千葉にある市町村アカデミーで4つの講座を受講しました。

この研修は今年で3回目です。安い費用で内容のある研修なので全国から毎回100名以上集まります。他にも議員研修講座がたくさんありますが、高くて受講できません。

また先週は、議会改革の会議や財政援助団体の監査ほか、頭の名の整理が大変です。

2018年10月5日金曜日

宅建協会の要望書提出

県央宅建協会が要望書を町長に提出するにつき顧問議員として立ち合いました。今年は5項目ですが、地籍調査等、私が一般質問で取り上げていることです。宅建協会は町民が暮らしやすいまちづくりのためにいつも要望書を提出されています。私もできる限り応援しております。

また今週は月曜日から水曜日まで長野から群馬と視察に行ってきました。研修事項が多く、得るものもたくさんありました。議員の質的向上のためには必要不可欠です。

下記写真は宅建協会支部長から町長に要望書を渡すところです。