2020年12月27日日曜日

佐藤県議との意見交換会

 12月24日(木)12時~14時、春日台タウンカフェでかねてからの懸案でありました県議と会派あいかわの聲5人との意見交換会を始めて開催しました。愛甲郡ただ一人の県議との意見交換はお互いに重要です。多くの町の課題を投げかけ、また県の状況も聞くことができ、大変有意義な会合であったと思います。これからも定期的に開催していきます。




2020年12月21日月曜日

議会改革推進特別委員会

この一週間のメインは表題の委員会でした。いよいよ折り返しが過ぎ、来年の9月の最終報告まで残り少なくなってきました。改革のメインテーマである議会ICT化の協議は大変難しく、国の動きを注視する必要があります。行政のデジタル化がどのように進んでくるのか協議は難航しそうです。もうひとつの案件は議会モニター制度についてです。新たな制度を導入するのであれば、現状の洗い出しがまず必要です。これも時間がかかりそうです。いずれにしても、議会改革は町民福祉の向上に繋がりますので頑張ります。

 

2020年12月11日金曜日

本会議最終日

本日は、12月議会の最終日でした。補正予算の質疑がメインで私も15分程度質疑しました。総額が約3600万円でそのかなりの増額部分を占めたのが、高齢者インフルエンザ予防接種事業費増額2300万円と予備費増額1600万円でした。イベントの減額でかなりの額がコロナ対策に費やされました。

最終的にはすべて可決され本会議は終了しました。

 

2020年12月6日日曜日

一般質問

12月3日(木)予定通り、10時から50分間一般質問をしました。通告通り3項目です。

1項目めは、ギガスクール構想についてです。国を挙げての学校ICT化ですが、地方ではバラツキがあります。すでに何年も前から先行実施している市町村もあります。愛川町は全体的には、これからですが、1校だけ先進的な取り組みをしている小学校があります。この学校を視察して今回、多くの質問をしました。しかしまだまだ不明の部分がたくさんあります。とりあえずは、習うより慣れろの段階ですから、少しずつ課題の解決を図ります。

2項目めは、戸別受信機についてです。じつは、来年の2月から民間の放送事業者が防災行政無線の発信事業を展開してくれるとのことで、行政と民間の発信で情報難民の解消ができそうです。すばらしい答弁でした。

3項目めは、町の安全安心メールについてです。ヤフーの防災情報と同じで構わないので、すぐに発信を要望しました。

以上が一般質問の報告です。今週は11日(金)が議会最終日で、採決があります。そのまえに、補正予算の個人質疑があり、私も通告してあります。10時前後になるかと思いますが、ホームページの生中継をご覧ください。